「大月PのめぐみとO・SUN・PO」完全テキスト版
2000年5月15日放送分

ラジオをそのまま文字におこしている為、漢字等に間違いがある場合があります。
ペンネームや名前等の書き方は、正しくないかもしれません。
また、2人でしゃべっている為、同時に言っているものは省略させて頂いているものもあります。
※内容について確認を取っていますが、100%正確とは言えませんので、各自で確認の上、利用してください。

青=大月プロデューサー
赤=林原めぐみさん
緑=大月プロデューサー&林原めぐみさん
黒=その他

--BGM--  --Give a reason--
「今晩は、大月Pこと、キングレコードの大月俊倫です。」
「今晩は、林原めぐみで〜す。はい」
「え〜、今聞いてもらっている今週のオープニングテーマは、」
「は〜い、いつもと同じでは(笑)ございますが、『VINTAGE S』絶賛発売中の中から、え〜、ドアタマに入っております、『Give a reason』聞いていただいておりま〜す。なんか、大月さん今日あの〜、OSUNPO行ったんだって朝。」
「朝ね」
「うん」
「サイクリング」
「どうしたの」
「6時、6時半に目が醒めてね」
「高血圧」
「いやいや〜」
「あっは」
「なんかあの〜、お酒飲まないとね〜」
「うん」
「いっくらでも早く起きられるんだよねぇ」
「あっそう。」
「う〜ん、だから、今、家、中野なんだけど、」
「うん」
「高円寺ぐる〜って一周して、30分走ってきて」
「うん」
「それから、ダンベルを右に左にやって、もう筋トレ」
「まった、3日続かないでしょう。」
「うん。ちょっと」
「今日やる、絶対。」
「ちょっとね、かえる返上」
「あははははははは、そうですか〜。がんばって下さいね、来週も続いている事を祈りますよ。さて『大月PのめぐみとOSUNPO』簡単に番組の説明をしますと、この番組はですね、FAX Email インターネット 葉書も忘れちゃあいけないんですけど、そして、iモードのすべてを駆使したラジオ番組です。でねえ、毎回毎回ねえ、番組終わってからねえ、面白いFAXが、ドドドっと来るので、もうとっとと、FAXとEmailの募集、頭でかけちゃいま〜す。え〜、今夜募集するテーマは、『勝負だぜ!勝ったあ 負けちゃったあ』(笑) は〜いっという事でですね、実は今日あの生放送前にスタッフと一緒に、私、勝負して参りました。何をしたのかは、この後のお楽しみ。例によって、今日大月さんは、なにトイザラス行ったの。」
「行ってきちゃった。」
「行ってきちゃった。今日はなんか買ったの?」
「買わない。」
「買わない。(笑)参加しろよ、こういう(何かを叩く) こうあの、勝負に。」
「いゃ〜、あのちょっとね」
「うん」
「人事の方に一時間半つかまっててね(笑)」
「人事に、またその」
「今日は社長さんに」
「うん」
「二時間つかまって、人事に一時間半つかまってね」
「うん」
「もう、しゃべり過ぎ〜」
「あっそう。そう言えばあなた会社員だったのね。」
「もう、経営者なんでねえ(笑)」
「そう言えばあなた、偉い人だったのね。」
「偉い人」
「忘れてた」
「はあ」
「さあ、受付FAX番号は、東京03-5500-0707 東京03-5500-0707」
「Emailアドレスは、こちら。」
はい、ぜんぶ小文字で、osunpo@1242.com 『OSUNPO』のSUNは、太陽のSUN、
「それじゃあ、FAXとEmail受付」
「スタート」
最後まで聞かないと、ソンしちゃうぞ。
CM

「改めまして今晩は」(笑)
大月Pこと、大月俊倫です。
「改めまして今晩は、林原めぐみだからやめようよ、こういう、のた〜とした入り方は。まあいいんですけども、え〜とそうなんですよ、あのOSUNPO、あなたは朝6時半に」
「はい」
「行って、それは今日が一日 目だったんですか。」
「そうです。」
「何をもって急に」
「心を入れ替えたんです。」
「あら〜、うそ臭い。」
「もう」
「(笑)」
「アル、アルコールを卒業します。」
「うそつきね〜。あ、そうですか。」
「はい」
「自転車なんて持ってたのね。」
「東映の小出さんから頂きました。」
「貰うなっつうの。買いなさいよ、自転車ぐらい。あ、そう どれぐらい走ったんですか。」
「中野から高円寺、」
「いや」
「30分ぐらいです。」
「へ〜、30分ぐらいですか。」
「はい。」
「は〜、続く事を本当に祈ってます。じゃあ、私のOSUNPO行ってみましょう。めぐみのOSUNPO〜」

                           のんびりとしたBGM

「何度も言う様ですけど、大月さんも参加してね、たまには。え〜、私林原めぐみが、ぶらっとOSUNPOに出かけて、素敵な所をあなたに紹介しちゃうコーナーです。しかも写真付き〜。え〜NTTドコモの『キャメッセ・プチ』を私、持ち歩いておりまして、その〜、そこで写真を撮って、え〜携帯電話を繋いでホームページに送ると、そうすると、『ドコアル』というシステムを使いますと、その写真がパソコンでも、iモードでも見られると。持ってない人はごめんね、って言う感じなんだけど、まあ出来るだけ持ってない人にもわかりやすく説明しなきゃね。え〜、今日OSUNPOして来た時の写真をですね、ホームページに送りたいと思います。これからね。だからあの、持っている人はですね、あの写真見ながら「ウォ−ウゥ−」って思いながら、あの聞いていただきたいんですけれども、え〜OSUNPOページのURLは、パソコンでもiモードでも同じです。1242.com/osunpo 何度も言いますが、OSUNPOのSUNは、太陽のSUNです。さあ、今日のOSUNPOは、勝負だぜ!スタッフ対抗ボーリング大会」
(BGM)

「大月さんこの曲 何。」
「紅のチャレンジャー。」
「って、何。」
「じゃあなかったっけ。」
「そう、あってる。紅」
「美しきチャレンジャー。」
「美しきチャレンジャー。」
「歌は、進藤エミ。」
「あ〜、も私、もうついて行けないとこだな これは。」
「う〜ん」
「ボーリングのやつ」
「そう」
「あっそう。」
「日曜夜7時半、『アテイションプリーズ』の後番」
「あはははははは、そんな事まで覚えているとは。すごいですねえ。あ〜プロボーラーに」
「そう」
「目指す、女の子の」
「もう、これ見てねえ、買ったんだよ、俺。トミーのパンチアウトボール。」
「あ〜」
「♪トミー〜パンチアウトボ〜ル♪、当時8800円」
「あははははははは、強いねえこういう話題。そうですか〜。私プロボーラーには程遠いスコアではございましたが、行って参りました。行って来たのはですねえ、例によって例の如く、お台場散策という事でですねえ、ニッポン放送のあるお台場、え〜の〜あの〜お台場降りてさあ、あの駅降りて観覧車バ−ンて見えるのわかりますか 大月さん」
「はい」
「はい、それで」
「僕ねえ」
「うん」
「去年行ったこれね」
「ウソ マジ?」
「ここのボーリング場」
「ああそうですか。」
「う〜ん、朝の4時半までボーリングやってた。」
「なんで。な、なんでそんなお台場にいたの。そんな時間に。」
「ま〜ね〜」
「あなた(笑)何がま〜ね〜だ。話が広がらない。いいんだけど。一応ですね、え〜と、おう、あの青い海の駅と書いて、おうみって言うんだよね、おうみだっけ、あおみ駅か、ごめん。青海駅、これはですねえ、う〜〜んと、ゆりかもめで青海駅も直通なんですけども、そこに今ネオジオ、ボールと言うのがありまして、そこであの対戦して来たんですけども、大月さん、スコア見ましたさっき。」
「見た」
「ええ誰が一番勝ったかというと、」
「茂呂ちょん」
「茂呂ちょんなんです、キングレコード 茂呂ちょん。」
「生意気」
「この番組の担当なんですけど」
「なんかねえ、」
「うん」
「練習してきたらしいよ あのアマ」
「あははははははは、いや首振ってる首振ってる」
「う〜ん」
「でね、はっきし言ってね、投げ方女子大生投げ。あの、トットットットットッ、ドン、ゴロゴロゴロ…、ドン、バタバタバタ…、」
「うん」
「で、私は、はっきり言って職人投げって言うの、良くわかんないんだけど、あの勢いだけ、ガー行くんだけど、倒れるの2ヒン2ピン」
「なんかあの〜、お互い二人のさ〜」
「うん」
「人生をこう、(笑)ボールが」
「(吹き出す)」
「ね、」
「うん」
「あらわしてよね。」
「あ〜、どんな人生〜なの。」
「あんたはこう、」
「何」
「ドカ〜ン、」
「勢いだけ」
「うん」
「ね。倒れようが倒れまいが」
「そう、茂呂は、茂呂はトロトロトロトロ行って、なんだかんだいってストライク」
「あははははははは(手を叩く) でもそんなこと言うんだったらこの番組のディレクターの了子さんもですねえ、あたしよりだったよ、かなり。」
「そりゃあ見ればわかるよ。」
「あははははははは、人生ゴリ押し。」
「ゴリ押し」
「うん」
「うん」
「無理押し」
「ストライク」
「ストライク」
「ね」
「ストライクもありゃあ、ガーターもあるみたいな。そういう感じだったんですけど、ここのですねえ、あのボーリング場の特徴としましては、まああの昼間行って頂いても楽しいんですけれども、18時と言うのは、まああれ、夕方の6時ですね。」
「はい」
「6時になると、あの明かりがですね、バー消えるですよ。ドーンと。」
「ボーリング場のね。」
「そんで、でねえ。」
「うん」
「なんつうたらいいかなあ、あの〜、ブラックライトの白いやつだけ、光る感じ。で、ボーリングのピンが白く浮き上がってくんの」
「うん」
「うん、だからあの〜、高級な〜え〜と、文化祭のお化け屋敷みたいな感じ。判る。」
「やったから判ってんじゃん」
「だから、聞いてる人にはわからない」
「あっそうそう。」
「あなたに聞いてるんじゃない」
「あそう」
「聞いている人に伝わるかなって言う事ね。」
「伝わってる伝わってる」
「うん、ということでですね、そのくらい中で、あの〜こうボーリングの蛍光色のボールがゴロゴロと転がる。大月さんやったときはあのこの時間だったでしょう、当然4時とかだから。」
「うん真夜中だから」
「うん、この状態だったでしょう」
「そうそうそう」
「びっくりしなかった、これ」
「いやなんか、」
「うん」
「感動した。」
「うん」
「お魚は、見たいな」
「あっははははは、おしゃれなね。」
「う〜ん」
「うん、水族館ぼい感じね。う〜ん。でなんかあの黄色のピンだったり赤のピンだったりがあって、それをまた、1発目で倒したりすると、なんかいいことがあるのかなみたいな、そういうとこだったんですけども、え〜それで下の方がさらに、あの〜4階がですね、ボーリング場になっているんですけど、3階の方がですねえ、まあネオジオのゲームセンターというかアミューズメントパークみたいになっておりまして、結構あの〜3Dのシアターがあったりとかですねえ、あの〜なんていえばいいのかな、ゲーム、ゲームセンターにあるようなゲーム以外もかなりいろんな、なにこれあの〜、スリルライド バーって落ちてくるやつとかね、そんないろんなのがあったりしますので、まあまた今週末にでも」
「ネオジオってこれ、セガさんやっているとこでしょ」
「そ、そうですか。そうですか。セガでいいんですか、ネオジオ。」
「そうだよね」
「SNKだって。」
「SNK」
「SNK」
「あ〜そう」
「セガさんがやっているのは、また別に」
「う〜ん」
「ありますですよ。」
「うん」
「あのお台場に。もうひとつ」
「あ〜じゃあ、そっちだよ 行ったの俺。」
「えっ、そっち。」
「うん」
「だってボーリングないでしょう そっち」
「あっそうか」
「うん」
「じゃあここだ。」
「もう全然わかんないですけど(笑)」
「うん」
「もう、まあ、あの〜そっち〜このSNKを楽しんだ後、セガを楽しむも良し、近いですからね。」
「そ〜だね。」
「うん。でもまあ、このボーリング場いいとこは、朝何、24時間なの、すんごい朝早くっていうか、夜遅くっつうか、までやっているので、以外とあのお台場で帰りそこねちゃった人とかがですねえ、ガンガンにあの〜ボーリングやって遊んだりなんかしているようですので、えぇ、良かったらですねえ」
「かっこいいよね。」
「かっこいいです。」
「うん」
「おしゃれなスポット、プールバー。プールって泳ぐプールじゃないよ〜」
「あっプールバー、」
「そう」
「そうそう、俺ぱっと見てさあ、この〜ボーリング場の写真さあ」
「うん」
「ゲイバーみたいだなって思った。ゲイバーじゃない、プールバーだよな。」
「何いってんのかなあ(笑)」
「あははは」
「ゲイバー、あの私わからないもの」
「判らないね」
「全然ね、どんな所かね。」
「ごめんちゃいね。」
「まあ、行った事あるけど。」
「う〜ん」
「そうじゃなくてね。(笑)え〜って言う感じなので、あのおしゃれさん、ちょっと決めてみたい方はですね、さらにボーリングとお食事のパック、パックプラン3500円でですね、おしょくボーリング2ゲーム、貸し靴付き、それから、あのお食事も付いちゃう様な、パックプランもございますので、良かったら、え〜また週末にでも遊びに行ってみてはいかがでしょうか。え〜、見て、見てるかな〜。そうあのちょうど今ですねえ、あの〜ホームページの方には、私のあの勇敢なストライク〜ショットとかですねえ、え〜ガーターショットとかが写っつているかとおもいます。そしてOSUNPOの途中で見つけたプレゼントではございますが、ネオジオワールドの、なぜかオリジナルクッキー、(笑)」
「(笑)」
「どんなもんなんだか、食べてみないと」
「(笑)」
「わかんないんだけど、」
「(笑)」
「ネオジオワールドって入っている、クッキーなんですけど、それに私のプリクラを付けます。」
「あ〜良かった。」
「で、うん、」
「うん」
「何が良かったの」
「さっきここに会った」
「うん」
「プリクラがかな〜っと。」
「そうそう。いや私のプリクラが」
「あっこれこれ」
「4名様付いて、1名は、大はずれという事でですね、キャハ、このライターの、まああの〜、ド、ド、ドマルさんとですね、」
「(笑)」
「ムンムンさん」
「(笑)」
「あははははは、ドマルさんって、別に伏せなくてもいいか。とですねえ、二人の恐怖のプリクラ、付いているクッキー」
「うん」
「とどっちかが当たると」
「了子ちゃん入り」
「5人の内一人は」
「了子ちゃん」
「うふふふふふ」
「了子ちゃん」
「了子ちゃんも写っていますね。」
「あはははは」
「ええ」
「あははは」
「ええ、すごい恐ろしいプリクラ、ではございますが」
「(含み笑い)」
「え〜1名様、え〜プレゼントしたいと思いますので、え〜こちらのプレゼントはですね、え〜これからじゃないや、後半戦で言います。あの〜、住所で、住所っていうかそうだな、あのお葉書で、え〜参加していただきたいと思いま〜す。え〜ネオジオワールド、めぐみのOSUNPOでした〜。」
「はい、ではここで一曲」
「は〜い、5月24日発売のなんと言っても、これからサクラサクのは〜『ラブひな』よ。林原めぐみ『サクラサク』」
--BGM--  --サクラサク--
CM
生CM
「そんなインターネットをフル活用しているEmailとFAXのコーナーです。」
「はいはい、今夜募集しましたのは、『勝負だぜ!勝った負けちゃった〜』、っという事ですので、皆さんから早速、まあ山のような、FAX、山のようなEmailが届いておりますが、いってみましょうか。はい大月さんからどうぞ。」
「先日、友達と」
「うん」
「マリオカートで対戦したのですが、」
「うん」
「僕は何年もやっていなかったので相手の方が早かったんです。」
「うん」
「そしたら、あまりぶっちぎりなあなんて言って、ゴールの手前でわざと止まって、僕が来るのを待つんです。」
「う〜ん」
「それで僕が追い越す寸前のところで、先にゴール。」
「うん」
「もう、内心キーって感じでした。」
「あははははははは」
「秋田県の高野直樹さん。」
「あ〜。性格の悪いウサギって感じだね。」
「そうね。」
「亀とウサギのね。」
「うん」
「続いてですね、こちら板橋区のヤシキさんです。」
「今日のテーマは、『勝負だぜ!勝った負けちゃった』 そうですが、私にもあります。一世一代の大勝負、それは麻雀。ただしただの麻雀ではありません。一番負けたやつが、デパートの婦人売場の下着を買って来るです。勝負の結果はこういうものに弱い私は負けてしまい、実行されました。場所は神戸西武百貨店、女性店員と客の視線が痛かったのを覚えています。」
「へ〜」
「いくつ」
「おいくつなんでしょう」
「いくつの子、これ」
「いくつだろうね、年齢書いてないね。」
「書いてない」
「うん」
「でも俺、中学生ぐらいの頃よく、家の姉貴に下着買いに行かされたよ。」
「え〜〜、どんな下着、グンゼとかじゃないんでしょうね。」
「ストッキングとか」
「ストッキングとか」
「あぁ」
「女性の下着」
「そうそう」
「あ〜、だからあなたの中に、こう女性の魂が今だに根付いているのかしらねえ。」
「ふん」
「あははははははは」
「な、何を言う」
「何を言う。続いて神奈川県のですね、ペンネーム 湘南ペンケースさん、12歳の方ね。」
「大月さん、めぐさん 中間試験のいい勉強法、必勝法勝ち方教えて。初めてのテストむちゃ不安です。勉強しながら聞いていまし。」
「なるほどね、勝っちゃった負けちゃったってほら、中学に入るとさあ、試験のシステムが変わるじゃん。」
「あ〜ん」
「ね、だから初めての中間試験なんだそうだよ。初々だなあ。」
「い〜ね〜」
「そんなこと私達に聞いても、もう昔過ぎて思い出せないって感じなんだけど。」
「なんか、中間試験って聞くだけで、」
「うん」
「ズキズキ、ズキズキ」
「胃がキュンとするね。」
「うん」
「私なんかでもなんか、あのやっぱ一夜漬け系の〜あの〜あれでしたけどね。なんですかあの〜、単語帳系とかさ、」
「う〜ん」
「う〜ん、まあがんばるしかないな。もう今からがんばってもねえ、まな板の上の鯉だからなあ、なんでその嫌〜な顔すんの」
「いや(笑)」
「つらいの」
「うん、なんか中学時代 いい思いでないから」
「あははははは、試験とかがんばらなかったでしょう、大月さん」
「一切」
「ね〜」
「あらゆる努力を放棄した男。」
「あ〜、しかし今なぜかキングレコードの偉い人。」
「(笑)」
「世の中とは、判らないものだね〜。」
「うん」
「そんなわけで曲(笑)いってみたいと思います。皆さんあの〜勝負のいろんなお葉書、お葉書じゃないやFAXどうもありがとう。 『VINTAGE S』まあこれ聞いて景気付けてがんばってくれよ。林原めぐみ『Lively Motion』聞いて下さい。」

--BGM--  --Lively Motion--
CM
「お葉書だって読みましえ〜。(エコー) はい、この番組では、FAXやEmailだけでなく、毎週必ずお葉書も紹介しますよ。なんと札幌市から」
「うれしいね、それねえ」
「(咳)」
「感激しちゃったね〜。」
「ペンネーム パトラッシュ 僕もう疲れたよさん(笑)から」
「うん」
「頂きました。」
「大月さん今晩は、北の大地から今晩は」
「今晩は。」
「さすがに電波悪くて悪くて、気合と根性で」
「聞いてくださ〜い。」
「我慢していますが、雑音のバカチョ−。とにかく私、根っからの文明に乗り遅れまくりの人間なんで、パソコンのiモードもナッシング。つま〜り、私のこの番組の参加方法はもっぱら葉書ばっかし、はははんだ。しかも部活の為、その時間家にいないかもしんないし。だからFAXも出来ないかもしんないし。でもいいのよ、その代わりお葉書いっぱい出すから。だから読んでくんなまし。後、私大月さんって知らなかったんですけど、」
「あははははははは」
「面白い人ですね。めぐさんとのコンビ最高っす。それではまた月曜の夜に会いませう。これからもがんばって下さい。」
「という事で、パトラッシュ」
「もう、こういう葉書うれしいねえ〜」
「あははははは」
「なんか」
「僕もう疲れたよっていうの」
「う〜ん」
「疲れちゃったの」
「なんかそれ聞いただけで涙出てきちゃう」
「あははははは、うれしいよね〜」
「うん」
「この雑音のバカチューっていう」
「また来週も葉書くださいね、」
「くださいね〜」
「待ってますね〜はい」
「あなたのペンネーム、インプットされましたからね。っていう感じなんですが、え〜まああのお葉書の方もね〜、あのもちろんそのiモードがないとそのインターネットないと、我々のこうアップされた写真とか見れなかったりするかもしれませんが、持っているお友達のとこ無理やり参加してですねえ、あの見して頂戴よ、とか言いながらその人も、無理くりリスナーにしつつですね、え〜参加していただきたいと思います。この番組ではあなたからのメッセージを待っています。優秀なEmailやお葉書は、番組で紹介するだけではなく、ニッポン放送やキングレコードのホームページに掲載されるかもしれませんのでよろしくね。」
「はい、Emailアドレスは。」
「全部小文字で、osunpo@1242.com OSUNPOのSUNは太陽のSUN エスユーエヌです。」
「お葉書の宛先は〜」
「はい、〒147-8686 ニッポン放送大月PのめぐみとOSUNPOまでです。、え、さっき紹介しましたクッキーですね、あの〜ネオジオのクッキー、こちらは、OSUNPOプレゼント クッキー係まで、え〜お寄せ頂きたいと思います。4人が私のプリクラが付いて、一人は」
「あはははは」
「すごい怖いプリクラが付いてきま〜す。」
「でもこれね、俺 好きだよこれ〜」
「私も好きだけどね。」
「う〜ん、一枚くれよこれ〜」
「あははは、元気になるね」
「元気になる」
「それはそれでね。」
「生きてる希望を与えるね、このプリクラは。」
「あははははははは、なんかやっていけそうな気がする」
「うん」
「そう、先ほどですねえ、実はあの私スコア言ってなかったんですけど、え〜一回目がですね、私86、それで了子さんが番組ディレクターですね、110、で茂呂チョン116。大したもんでしょう」
「茂呂チョン生意気〜」
「そして、私がですね、二回目がですね、95。そして、J子がJ子じゃない」
「(笑)」
「了子さん、了子の了って“J”に見えるんですよ。」
「うん」
「J子87。なんでドンけつなのあんなに気合入れていたのに。茂呂チョン102。」
「茂呂チョン生意気ね〜」
「生意気でしょう」
「うん」
「そう言う人生なのさ、とか言ってなんか」
「うん」
「トホトホってなっているんですけど。私、結構これでもねえ、私90台なんて行ったの生まれて初めてなんだよ〜。」
「あそ〜」
「いつも35とか45とかね、なんかちょっと大人になったみたいですね。やり方も覚えたんでしょうか。え〜そんな感じですので、」
「はい」
「まあ、ぜひ時間があったら、遊んで下さいね〜」
「うん、皆さんと遊びましょう」
「はい」
「はい、そろそろお別れの時間が来てしまいました。」
「来週の月曜日、夜8時にお会いしましょうね。」
「はい、お相手は大月俊倫と」
「林原めぐみでした。」
「では、」「さよ」
「来週まで」「あははははは」
「さよおなら〜」「さようなら〜」
「またバラバラだよ」


トップへ戻る